学日语必看
(1)思い通りになる。
①わたしの夢(望み 理想 思い)がとうとうかないました。
(2)及ぶ、匹敵する。
①このクラスでは彼の力にかなうものはいません。
②彼の実力にはとうていかないません。
③彼女の強さにはとうていかないません。
第八段落~第十段落
(一)そろそろ:①まもなく、やがて ② ちょうどよい時になりはじめた。
(1)まもなく、やがて
①もうそろそろ卒業ですね。
②もうそろそろ新年なので、もっと忙しくなりますよ。
③大学に入ってもうそろそろ三年目になります。
(2)ちょうどよい時になり始めた。
①もうそろそろ出かけましょうか。
②もう二十五歳だからそろそろ結婚する年ですね。
③では、そろそろ始めましょうか。
④もうそろそろ時間ですね。
(二)果たして:①本当に、実際に ② 予想通りに
(1)本当に、実際に
①こんなに空が晴れているのに、果たして明日は晴れるでしょうか。
②彼の言う事は果たして事実であろうか。
③彼はあまり約束を守らない人ですが、今日は果たして来るのでしょうか。
(2)予想通りに
①遊んでばかりいて、果たして試験に落ちてしまった。
②長年研究をし続けて、彼は果たして大成功しました。
③大学時代から、彼女は木村先輩に憧れていたが、果たして彼と結婚したようです。
搜索“diyifanwen.net”或“第一范文网”即可找到本站免费阅读全部范文。收藏本站方便下次阅读,第一范文网,提供最新人文社科上级日本语教案(23)全文阅读和word下载服务。
相关推荐: